「メディア/イアソン」感想

メディア/イアソン
2024年3月23日、29日
世田谷パブリックシアター
4月4日
兵庫県立芸術文化センター中ホール


 ギリシャ悲劇「メディア」を元に、メディアとイアソンの出会いから、最後の悲劇までを描いた物語。「アルゴナウティカ アルゴ船物語」よりイアソンの冒険譚にはじまり、メディアとの恋やアイエテスからの試練も子細に組み込まれていた。 2時間の演目とは思えない密度で、ふたりの半生が描かれている。
 復讐劇であり、家族を殺す、特に子殺しがメインとなっていて、人間の悪感情があらわになるシーンが多くて、後味の悪い物語でした。
 創作上の悪い人間、弱い人間が大好きで、後味の悪い物語も大好きなので、大好きです。

 ふたりの子供たちが語り部となり、父と母の物語をひもといていく演出は面白かった。初見では誰かわからなかったけど、振り返ってみてふたりの子供たちが自分を殺した親の物語を語るというのは、とても残酷で悪趣味な視点だなと感じました。とても好みです。
 2024年2月にテニミュサードで三浦さんにはまってしまったので、三浦さんをひとめ見たいな、という軽い気持ちで見に行った演劇でしたが、最終的には3回も観劇してしまうほど面白くて、魅力的な作品でした。
 森新太郎さんの演出はパンフレットにあった通り、光と影の織りなす光景が美しくて、極限までそぎ落としたスタイリッシュな舞台と相まって、影絵のようにきれいでした。衣装も主役のふたりは白、他複数役を演じる3人は黒のワンピースで一見すると黒子にも見える。役の切り替えは衣装や小道具に頼るのではなく、声、動き、雰囲気、にかかっており、役者自身の演技力が丸裸にされる感じでした。お三方ともとても上手で、特に冒頭で、水野さんが子供役から叔父役に切り替わるときはハッとさせられました。

 音楽も好みでした。4幕のメディアの独白時からずっと流れ続ける不快な通奏低音がとてもよかたし、部屋にこもるメディアが登場する直前のカラスの鳴き声や、船上に現れたアプシュルトスの最期の台詞のあとの不穏な波音、人を不安にさせる音の使い方がとてもよかったです。

 個々の役者さんの所感

 井上芳雄さん
 声がひとりだけハイレゾ。
 声が本当に本当にきれいで迫力がありよく通って滑舌がよくて説得力があって、世界の端まで届くんじゃないかと思いました。人間の声は口から出るのではなく、体中から響くんだなと。
 金羊毛を手に入れた瞬間の、イアソンの利己的で浅はかな人間性の出たような笑い方がとてもよかったです。この演目で初めて井上さんの演技を見たので、プリンスな井上さんもちゃんとみてみたいです。

南沢奈央さん
 4幕冒頭のメディアの嘆きがとても好きでした。人ならざる者のようなうめき声。椅子に座り、片腕をあげた姿勢がまるで屍肉を目の前にお預けを食らうハイエナのよう。目を爛々とさせて恨み辛みを吐き出す姿が恐ろしくて、美しかったです。
 子殺しを戸惑いながらも、己を馬鹿にした人間をそのままにできるはずもないと、己のプライドのためにかわいい子供たちに手をかける決意をするシーンもとてもよかった。子供たちを殺すためにゆっくりと歩き、幕が降りるシーンは背筋が凍った。好きです。

加茂智里さん
 アイエテス王が本当に底意地の悪いおじいさんにしか見えなくて、20代の女性が演じられているとは思えなかった。威厳があり、老獪な王であるのに、「かわいいかわいいアプシュルトス」と呼びかけるときだけ親馬鹿で寂しい老人の顔をのぞかせるのがとてもよかったです。
 アプシュルトスの亡骸を集めるところ、アイエテスのうめき声が怒りよりも悲しみの方が勝っていそうなところも好きです。加茂さんの解釈なのかな?と思いました。
 最後、今までストーリーテラーとしては話すことのなかった双子の姉が初めて口を開くシーンは、パンフレットにも「気持ち悪いタイミングで話し始めたい」とあったように、ここで?というタイミングで驚きました。初見時はもう終幕だな、と気を抜いた瞬間に話し始めたので、体がこわばりました。

水野貴以さん
 変幻自在の役者さん。冒頭で子供から叔父に切り替わるところで、本当に演者が変わったのかと思った。愛らしい容姿にかわいい歌声、なのに男性役をやると本当に男の人に見えました。
 子供の役で、末の妹を演じられているときに、双子の弟である三浦さんに甘えている姿がとても愛らしくて、好きでした。次の世では幸せになってほしい。
 
三浦宏規さん
 すべてにおいて想像を超えてきてとても驚きました。
 歌とダンスのイメージしかなかったのでストプレいけるの? と若干心配していたのですが、完全に杞憂でした。すみませんでした。ありがとうございました。
 ストリーテラーとしての双子の弟、優しさと哀しみの入り交じった表情が切なくて、末の妹に語りかけるあたたかな声がとても好きです。
 ヘラクレス。神話の英雄。豪傑であり、イアソンを導く者。年上の井上芳雄さんに負けずとも劣らない勢いのある演技でした。
 アプシュルトス。
 かわいいかわいいアプシュルトス……。
 本当に、かわいかったです。
 178センチの長身なのに、加茂さん演じるアイエテス王に対して上目遣いで見つめたり、膝の上に収まったり、視界がゆがんだのかと思いました。本当にかわいいかわいい、小さな男の子でした。
 キャー、うふふ、エヘ、みたいな鳴き声を発するのもかわいすぎて…かわいかったです。
「ねえさま、海をわたってみたっかたんだ」
と最期の言葉を残してバラバラにされるところで、冷たく澄んだカタルシスがあふれました。
 使いの者。渾身の長台詞は、若い花嫁と父親の無残な死に様を鮮明に思い起こさせる語り口で、おもわず引き込まれる演技でした。緩急の付け方も、声の強弱も心地よくて、ずっと聞いていたかったです。

 三浦さん目当てで見に行った「メディア/イアソン」でしたが、ストーリー、演出、演者さん、すべてがよくて最高でした。映像にも音声にも残らないのが本当に本当に残念です。再演されることを願っています。

 

ぬいぐるみを作るくらいにハマったのは本当に初めてでありがたい限りです。

演劇を生で観たのが5年ぶりくらいで、何度も見たのは初めてです。ありがとうございました。

 

以下はXで書き殴っていた感想

備忘録として残しときます

 

 

一緒に観てくれた人に前もってギリシャ神話予習しといた方がいいよ!と知ったかぶりしてたのに開演前に何も分かってなくてパンフ開いて解説してもらいました 頭がふわふわで申し訳なかったです

 


夫に裏切られた女の復讐が主題だけど、ストーリーテラーに夫婦の子供が選ばれてるのすごいよかったな

 


演者が5人しかいなくて、主演の2人以外の3人が入れ替わり立ち替わりいろんな役を演じられてて切替のタイミング毎にゾクゾクしました 役者さんってすごいな 女の人が年老いた王を演じてたんだけど、まじで年老いた王ですごかったです

 


照明の使い方が印象的で、光と影のみで描かれる空間の切り分けがとてもよかった あと舞台を板で区切ることでできあがる狭い空間、小物による炎や動物の表現、演出がシンプルなのに凝っててよかった

 


三浦くんが実姉に殺されるところと、実母に殺されるところは大変興奮しました ありがとうございました 無垢を演じる推しが劇中で2回も殺される 最高 最高 最高のショーやで

 

 

 

いるはずのないアプシュルトスが船上に現れるシーンで、メディアがこいつを殺せば追手から逃れられる…と悪魔の閃きを得ている間、アプシュルトスは初めての船から見た海に目をキラキラさせてたんだと思うと胸がギュッとなって、大変興奮します

 


演者さんみなさんレベルが高くて、こんなにレベルの高い人たちの中に混じっても遜色ない三浦宏規くん、本当に本当にほんっとーに役者さんとして上手くなったなぁ〜〜〜〜としみじみ思いました 知ってまだ1ヶ月だけど生まれてから見守っている乳母の気持ちで観ていました

 


召使のとこもよかった メディアから問われて姫様とクレオンの死に様を長々と語らせられる三浦くん、とてもとてもとても引き込まれました あと100回は観たいよ

 


召使三浦、メディアとイアソンの誠心誠意尽くしてきたんだろうなという誠実さと、イアソンの新しい妻の姫や王にも優しくて、狂ったメディアと優柔不断なイアソンにも情を持ち続けてるのがあの一瞬で見てとれて、すごかったなぁ

 


私もアプシュルトスの父王になって「左足…右足…左腕…右腕…」てバラバラになった遺体をかき集めたいよ

 

 

 

じわじわ面白かったな!と思っている メディア/イアソン、とてもいい演劇でした ありがとうございました

 

 

 

音楽もよかったんですよ イアソンが新しい女に走った後のメディアの独白のあたりからずっと不快な低音が流れてて、静かな狂気が足元から這い寄ってくる感じがとても好きでした

 


井上芳雄さんは初めて演じてるところを観たんだけど、すごい人なんだなぁとしみじみ思いました 声が世界の果てまで届くんじゃないかと思った きれいな声で怖かった

 


イアソンは終始クズで、作られたクズではなくて真性の生まれ持った純正のクズでなかなかよかった クズ界のスター 俺は悪くないを素でいく とても良い

 


メディアの子供として殺されるとは悲鳴もありだったのでそれもすごくよかったなぁ〜〜〜 朧気だけど「逃げなきゃ、逃げられない」とか「キャアー」とか「母さま…」とか言ってた気がする 恐ろしく澄んだ悲鳴だった 最高 最高

 


アプシュルトスの時の三浦くん、本当に本当に優しくて澄んだ心を持つかわいい弟になってて、本当にかわいかったなぁ…思い出すとかわいいに拍車がかかる かわいいよ

 


アプシュルトス♡四肢切断されて♡遺棄されて♡

 


竪琴で体を隠すようにずっとおどおどしてるのに、国から逃げたメディアを追って船に乗り海を見たいとひとりで決断したんだよね とても勇気があるね かわいいね

 


船上でメディアとイアソンの言い争いがどん詰まりになってから、アプシュルトスが出てくるまでの間が長くて、アプシュルトスがゆっくりと歩いてくるシーンもよかったなぁ 間の取り方が絶妙で気持ち悪くて印象に残る

 


ヘラクレスもなんやかんやで離島?に置いてけぼりにされて悲惨な最期を迎えていたな?取り残されて死、バラバラ死、刺されて死、3回死んどるやないか ありがとうございました

 


炎の舞は美しくて迫力あって華やかでよかったし、太陽が昇って沈んでゆくのを軸がぶれることなく均一のペースでできるのやばかったな 

 


夫への復讐に母から殺される子供たちをストーリーテラーにしようと思いついた演出家の森新太郎、普通に悪趣味で好き

 


メディアとイアソンの愚かで卑怯な魅力を引き立たせるために他キャラの純粋無垢な部分を大きくみせてるんだろうけど、水野さん加茂さん三浦くんの役割分担が三浦くん99%純粋無垢みたいな感じでよかったです 森新太郎の三浦解釈が最高でした ありがとうございました

 


父王から「かわいいかわいいアプシュルトス」て呼ばれて父王の膝におさまるアプシュルトス、最高にかわいくて悲鳴が出そうだった 父王が加茂さん(160センチ)で、三浦くん(178センチ)がショタで、身長差がおかしいのに本当にアプシュルトスが小さくてかわいいんですよ かわいいね

 


水野さんも加茂さんも、女性なのに男性の役がハマりすぎて演劇っておもしれぇ〜〜〜〜!!!!てなる 子供を演じてた水野さんが急に叔父さんに変わるところ、本当にスイッチの入れ替えがすごい

 


子役の水野さん「たのしみだね」

叔父役の水野さん「イアソン」

落差がほんまにすごかったなぁ

 


アプシュルトス、セリフが半角カタカナだし顔が(>人<;)(*´꒳`*)こんなだし、内股でおどおどしてるし、セリフのあとにキャー///ウフフ///つけるのほんまずるい かわいすぎて狂う 守ってあげたいしバラバラにしたい

 


アプシュルトス「姉様(*´꒳`*)海を渡ってみたかったんだ///ウフフ、エヘ」

メディア姉様「弟を切り刻んで海に捨てた」

 

 

 

バラバラアプシュルトスの直後に、メディアとイアソンのラブシーンが入るのもほんまに悪趣味♡♡♡

 


かわいいかわいいアプシュルトス、地面に座り込んで父王の演説を聞いてるところで、父王が杖をダンッ!て突いたら地面からピョンて少し浮いててはちゃめちゃにかわいかったです かわいいよ

 


もうアプシュルトスにもヘラクレスにも子供たちにも会えないんだと思うと感極まってしまって、三浦くんが太陽を昇らせて沈ませるところで泣いてしまった もう…会えない…?意味がわかりません

 


メディアが子殺しを決意した後にこども達の手をとって「ここではない土地で幸せになるのよ…ここでの幸せはお父様が壊してしまったから…」て泣くとこ、こどもを自分の所有物としてしか考えてなくて好きでした

 


自分の延長線にこどもがいて、可哀想で弱い自分(こどもたち)はこの地で殺して、新しい土地で幸せを掴もうとしたんですか?

 


メディアとイアソンの痴情のもつれはあまり興味なかったんだけど、イアソンの真正クズとしかいいようのない卑劣で他責な性格と、メディアの過ぎた献身からうかがえる歪んだ自己愛が面白かったです